トミーログ

飲食で働く男の日常

失敗は存在しない!

人生の中で、大きな選択をすることが何度かあると思います。

そのうちの1つ、就職・転職。

 

私は18歳の頃から34歳まで、同じ外食企業で働き転職。

そして今年三度目の転職(昨日書いた通り、もう辞めたいですが笑)

 

1回目の転職は相当悩んで決め、そして慣れない環境で手こずりながら、

働いてしばらくの間、たくさん後悔もしました。

 

そして今回の転職も同じように・・・

 

でも、後悔は一瞬するのですが、それでも同じ環境に居たら何も変わらなかったはず。

 

「〇〇をやりたい」「〇〇があるところに行きたい」

そう思って環境を変えてきましたが、変えるたびに分かるのは

 

「あー、自分はこれはやりたくないことなんだな・・・」

 

”やりたいこと”ではなく、”やりたくないこと”の方がどんどん明確になってきました。

 

これって、転職(行動)しなければ、きっと分からなかったことだと思います。

(分かっていたとしても、体験することでより明確になる)

 

そして、これが分かれば次に取るべき行動が分かります。

それも、より失敗の確率が減り、成功に近付いて。

 

だから、”失敗”って無いんだな、と思います。経験が残るだけ。

 

ただし、これは「自ら決めて行動した時だけ」に限りますが。

自分で決めなかったとき、それは後悔(失敗)になるんだと思います。

 

失敗は成功のもと

 

大きいことだけでなく、日常での小さなことでも、

自分で決めて、たくさん挑戦したいと思います。それが成長の近道だから。

 

 

またまたお久し振りです。

前回の投稿から約10ヶ月。。。お久し振りです笑

だいぶ環境が変わりました。

 

勤めていたイタリアンは今年1月で退社、4月から大手チェーン店に転職、

そして今は東京を離れ、地元近くの熊本に居ます笑

 

あれだけ東京を離れるのが嫌だったのですが、熊本に来て2ヶ月経ちました。

 

・・・前職のイタリアン、結局退社しちゃいました。

理由は「価値観の合う人と働けなかったこと」「収入面の不安」の2つです。

99%が調理学校上がりの料理人に混ざって、正反対の管理面ばかりやってきた自分は、価値を見出せるかな、と思ったのですが、どうしても人と合わず。

 

そして、今の大手チェーン(社員数1000名オーバー優良企業だと)で働きはじめて2ヶ月。

・・・もう辞めようかと笑

 

全てが仕組み化され、調理もない業態なので初日の高校生でもできる(言い方すみません)単純業務。

大型店舗なのでポジション振りが明確にあり、工場のような流れ作業。

そして「きっちり」とした事務作業と業務メールの数。

 

労働環境は、今まで働いてきたところの比にならないほど、恵まれています。

月9日休み&残業ほぼ無し&ボーナス年二回。

 

それを望んで転職したはずが、今まで以上につまらなさすぎてもうダメです笑

 

原因は、お客様の顔が直接見えない(食べ放題業態なので出して終わり)、

役割が明確にあり過ぎて臨機応変が効きにくい、

クローズドキッチンなので営業感がない(本当に工場いるよう)、

淡々としているので売れてる時やうまくまわっている時の空気感を感じにくい、

そして単純作業なのでスキルの積み上げになりにくい。

 

実は前職を退社して2ヶ月ほど、働かずにプログラミングを勉強したり、読書にあてたりと自分のスキルアップの時間に充てました。

その時に感じた、無駄な時間がなく成長している実感。

また、SNSでフォローしているIT系の方々の生産性高すぎる生き方、

同じ飲食業でもよりクリエイティブに動いている方達。

 

そういう過ごし方が入っているので、労働環境が良くても今の働き方が耐えられない・・・

 

 

以前、投稿しましたがやっぱり

「好きな人達(価値観の合う)といい仕事をして、美味しいお酒を飲む」

これですね。

 

この時は条件ありながらも、生産性を高めるために行動して、少しでも他店とクリエイティブ?さで差別化していた気がする。

 

久々でまとまらないですが、「待遇」でほぼ選んだ今回は今までで一番失敗だったかな〜と。

 

ということで、色々考えております。ではまた!

 

久々の投稿

約2週間振りの更新です。

一度間が空くと、ダメですね…

 

最近は色々と考える事がありました。

 

まずは、親友の結婚式に出席出来たこと!

いつもつるんでいる、5人が揃ってお祝い出来たこと、地元で飲めたこと、本当に素敵な時間を過ごせました。

 

結婚式、今まで7回ほど?参加しているけど大好きなイベントです。

幸せがたくさん詰まっている感じがいい!

 

そして今回は高校から20年付き合っている

親友の式、そりゃ楽しかったです!

今でもあの時間に戻りたい笑

 

宮崎に飛行機で向かったのですが、

そう言えば皆んなで飛行機に乗るのが初めてで、旅行気分で楽しめました。

 

宮崎も25年振りぐらい、

軽く散策して名物うどん食べて、

夕方〜深夜まで飲み続けました笑

 

友人スピーチは…

固すぎて失敗、動画撮られてましたが

見返したくない笑

 

人数が25名ほどと少ない式でしたが、

距離が近く、親戚の集まりみたいな感じで

このぐらいが一番いい気がしました!

 

本当、2週間前に戻りたい笑

 

グダグダですが、今日はひとまずこれで…

経験すること

明日から三連休、地元鹿児島に帰省します。

 

明日は親友の結婚式で、宮崎へ。

宮崎行くのは、小さい頃以来だから

25年ぶりぐらい?かも…

そして親友の式なのでとても楽しみです。

 

ただ、スピーチを頼まれており不安です…

去年初めてやってから2回目。

 

何を話そうか考え過ぎてまとまらないし、

やっと出来たと思ったらもう明日という笑

 

話す練習もしないといけないのに、、

 

でも、こういう経験は絶対やっておいた方がいい、それも早いうちに。

 

自分は人目を気にして挑戦することが苦手で、

20代は小さい世界で生きていました。

 

もっと色々やっておけば良かったと、

その経験不足のせいで今、苦しんでいます。

 

なので、出来るだけやったこと無いことは挑戦するようにしています。

感性を広げるのと、好きなことを増やすために。

 

とにかく明日はスピーチをビシッと決めて、楽しみます!

アウトプット大全②

昨日に続き、こちらより

 

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books) https://www.amazon.co.jp/dp/4801400558/ref=cm_sw_r_cp_api_bCe0Bb5XTNZEB

 

「話す」

1週間に3回話すことができれば定着する。

自分の意見、自分の気付きをひとつでいいので

盛り込む。

事実+「感想」「意見」=アウトプット向上

 

「話題のラーメン店に行きました」(事実)

「魚介スープが濃厚でおいしかった」(感想)

「すぐ行列店になると思う」(意見)

 

ポジティブな言葉とネガティブな言葉のバランスを変えるだけで、すべてがうまくいく。

 

ポジティブ:ネガティブ=3:1以上だと

うまくいく(チーム)

 

ポジティブな言葉をネガティブな言葉の

3倍以上に!!

 

アウトプットは記憶の強化なので、悪口は記憶・感情を強化してしまう。

「悪いところ探し」のトレーニングになってしまう

=自分の短所・欠点にも目が行くようになる

=自分の人生にもブレーキをかけてしまう

 

 

・・・今日はここまで。

最後の悪いところ探し、

怖いですね…

ネガティブな言葉、発しないようにします!

アウトプット大全①

今読んでいて、とても面白い本より

 

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books) https://www.amazon.co.jp/dp/4801400558/ref=cm_sw_r_cp_api_K0TZBbR9RQA8Z

 

①月3冊読んで3冊アウトプットする人

②月10冊読んで1冊アウトプットする人

では、①の3冊アウトプットする方が成長する

自己成長はアウトプットの量に比例する

 

アウトプットは「運動」

書く、話す、行動する、いずれも運動神経と

筋肉を使っている「運動性記憶」

一度覚えるとほとんど忘れることはない

 

インプットとアウトプットの黄金比

「3対7」

 

人間が成長するたての2つの特性

「短所克服」「長所伸展」

まずは「長所伸展」を優先させ自信をつける

 

アウトプット6つのメリット

①記憶に残る

②行動が変わる

③現実が変わる

④自己成長する

⑤楽しい

⑥圧倒的な結果が出る

 

 

今日はここまで。

分かりやすく、アウトプットの大切さを実感できる本です。

 

インプットばかりで自己満足が多かったので、

参考にしていきます!

継続ストップ

昨日ブログ更新出来ずに、継続は80日でストップ…

 

八割方、記事は出来ていたのに

寝不足で飲んでそのまま寝てしまった…

 

せっかく継続できていたのにショックでした。

 

でも、仕事終わり深夜に帰って

そこからブログ更新するタイミングが悪い、という事を身をもって思い知りました。

 

なので、明日からは出勤前に更新します!

朝方のライフスタイルに切り替えます。